Vanfamilyについて– category –
-
第65回:春の紫外線対策とヘアケア
春は過ごしやすい季節ですが、実は紫外線が強くなり始める時期でもあります。 髪や頭皮はお肌と同じように紫外線のダメージを受け、パサつき・退色・乾燥などの原因に…。 今回は春から始めたい紫外線対策とヘアケアについてご紹介します。 1. 春の紫外線の... -
Van family 四ツ居店の想い
美容室Van family 四ツ居店(バンファミリー)のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 美容室に来ていただいたその日だけでなく、毎日キレイな髪で過ごしてほしい。 Van family 四ツ居店は、そんな想いでお客様一人ひとりに寄り添う美... -
第64回:卒業・入学シーズンのヘアアレンジ
春は卒業・入学など節目のイベントが多く、写真に残る大切な時期です。 ヘアスタイルも普段より少し特別にすることで、華やかさや清潔感を演出できます。 今回は、卒業・入学シーズンにおすすめのヘアアレンジをご紹介します。 1. 卒業式におすすめのアレ... -
【第59回】お正月に向けた髪の準備
一年の締めくくりと始まりを迎えるお正月。 新しい年を気持ちよくスタートするためには、髪のコンディションを整えておくことが大切です。 「久しぶりに家族や親戚に会う」「初詣や新年会に出かける」など、人と会う機会も多い時期だからこそ、髪の準備を... -
【第22回】秋の抜け毛対策!美容師が教える季節のヘアケアポイント
こんにちは、van family四ツ居店です。秋になると「最近、髪が抜けやすい気がする…」と感じる方が増えます。実はこれは気のせいではなく、季節の変わり目特有の現象。夏に受けた紫外線ダメージや、涼しくなったことで血行が滞りやすくなる影響が原因です。... -
【第21回】髪のハリ・コシ復活!40代から始める髪質改善の新常識
年齢とともに「髪が細くなった」「ハリやコシがなくなった」「ボリュームが出ない」と感じる方は多いです。特に40代以降は、ホルモンバランスや生活習慣の影響で髪質の変化が目立つ時期。早めに正しいケアを始めれば、髪の若々しさを取り戻すことができま... -
【第20回】お子さまのくせ毛を活かしたカット術とお手入れ法
お子さまのくせ毛を活かして、毎日のお手入れをラクに お子さまの髪質は、大人とは少し違う特徴を持っています。特にくせ毛の場合、朝の支度時に髪がはねたり、絡まったりして大変…というお悩みをよく耳にします。しかし実は、この「くせ毛」はカット次第... -
【第19回】子どもの前髪カットはどうする?自宅派と美容室派のメリット・デメリット
はじめに 子どもの前髪はすぐに伸びるため、「おうちで切ってしまおうかな?」と考える方も多いですよね。一方で、「やっぱり美容室でプロに任せた方が安心」と感じる方も。今回は、自宅カット派と美容室派、それぞれのメリット・デメリットを美容師目線で... -
【第14回】男性必見!薄毛対策と育毛ケア
男性の薄毛は、遺伝やホルモン、生活習慣などさまざまな要因が重なって進行します。特に30代後半からは、薄毛や抜け毛の悩みを抱える方が急増しますが、適切なケアを行うことで進行を抑え、健康な髪を維持することが可能です。 薄毛の主な原因 男性ホルモ... -
【第8回】髪を傷めない白髪染めの工夫
こんにちは、van family四ツ居店です。今回は髪を傷めない白髪染めの工夫についてご紹介します。 1. 白髪染めで髪が傷む理由 白髪染めは、色を髪に浸透させるために薬剤を使うため、どうしても髪や頭皮に負担がかかります。特に頻繁な染色や強い薬剤を使う...
12